
先生、こんにちは!
ライディングシロコPUガチャが開催中ですが、引くべきか悩んでいませんか?
今回は、ライディングシロコの性能や活躍場所を徹底解説し、先生方のガチャ戦略をサポートします!
ライディングシロコは引くべき?
結論から言うと、無理に引く必要はありません。
ライディングシロコは強力な攻撃デバフを持つ神秘範囲アタッカーですが、攻撃デバフが有効な場面は限られています。 恒常キャラなので、フェスでガチャを引いた際のすり抜けに期待するのも良いでしょう。
ただし、コクマー攻略に力を入れている先生は、引く価値ありです!
コクマー攻略では大活躍!
コクマーは75段階以上になると攻撃に神秘タイプが付与され、特殊装甲のキャラは全体攻撃の一撃で倒れてしまうほど危険になります。
しかし、ライディングシロコのEXスキルによる攻撃デバフがあれば、特殊装甲のキャラでも耐えられるようになり、シロコ(テラー)や正月カヨコといった強力なアタッカーを編成できるようになります。
ライディングシロコ自身もコクマーに耐性のある重装甲なので、対コクマー戦でのサポート役として大いに活躍してくれるでしょう。
ライディングシロコの性能
ライディングシロコは、神秘属性の範囲攻撃アタッカーです。 EXスキルで敵の攻撃力を50%も減少させることができるのが最大の特徴です。
ライディングシロコのスキル
- EXスキル:ライド&グレネード
- 円形範囲内の敵に対して、攻撃力の690%分のダメージ
- さらに攻撃力を50%減少(10秒間)
- COST:4
- ノーマルスキル:一点突破
- 40秒毎に直線範囲内の敵に対して、攻撃力の369%分のダメージ
- パッシブスキル:ラピッドファイヤー
- 攻撃速度を26.6%増加
- サブスキル:炯眼
- 弱体状態の敵への攻撃時に、攻撃力の7.3%分の追加ダメージ
ライディングシロコガチャの基本情報
- ガチャの種類:PUガチャ
- 開催期間:2024.11/13(水)11:00〜11/20(水)10:59
まとめ
ライディングシロコは、限定キャラではありませんが、コクマー攻略において非常に優秀なサポート役となります。 特に、高難易度のコクマーに挑戦する先生は、ぜひ仲間に入れてみて下さい。